
- 予約不要!
- ドライブスルー形式!
車から降りずに受付から検査まで行うことができます。徒歩の方も検査可能です。 - 一度の検査で新型コロナ・インフルエンザどちらも解析可能です!
当センターでは新型コロナウイルスに現在感染しているかどうかを調べるPCR検査を行っております。
※あくまで検査のみとなります。症状等がありその後の診療を必要とする方は発熱外来への受診をお願いします。
費用
- 新型コロナPCR検査 ¥15,000(税込) ※自費診療
- インフルエンザPCR検査 ¥15,000(税込) ※自費診療
- 新型コロナ・インフルエンザPCR検査 ¥20,000(税込) ※自費診療
※お支払いは現金のみです。
可能な限りおつりが発生しないよう現金をお持ちください。
陰性証明書代(日本語1通または英語1通)を含みます。
なお、検査結果にかかわらず返金は致しかねます。
検査方法
【新型コロナPCR検査】
2種類の検査方法があります。
PCR-NEAR法・・・鼻腔ぬぐい液を用いた検査です。1日24人までは当日に結果を報告します。
※24人を超えた場合、唾液による外注検査に切り替えるため、翌日以降に結果を報告します。
RT-PCR法(リアルタイムPCR法)・・・ 唾液を用いた検査です。外注検査のため、結果報告は翌日以降になります。
(※現在は概ね翌日には結果を報告しています)
※海外渡航に必要な陰性証明書では、渡航先によってRT-PCR法が必須の場合がございます。各自でお調べください。
受付時、ご希望の検査方法を担当へお申し付けください。費用はどちらも同じです。
【インフルエンザPCR検査】
PCR-NEAR法・・・鼻腔ぬぐい液を用いた検査です。
綿棒を鼻の奥に入れる必要がないので、あの辛い痛みを伴いません。
【新型コロナ・インフルエンザPCR検査】
PCR-NEAR法・・・一度の採取で新型コロナ・インフルエンザのどちらも解析します。
これらは症状での判断がつきません。特に寒い時期、同時に解析できるこちらの検査はおすすめです。
場所
第2駐車場
※病院内への立ち入りはご遠慮ください。
お問合せは下記PCRセンターにお願い致します。
PCRセンター:090-3103-5958
営業時間
月曜日~土曜日 9:00~12:00
(日曜・祝日休み)
※検査は先着順で行います。下記の申込みフォームでの申込順ではありません。
※連休の場合は祝日であっても営業する場合がございます。
※天候不順、災害などの影響により、予告なく中止となる場合もございます。
検査手順
②第2駐車場に直接お越しください
※病院内への立ち入りはご遠慮ください。
受付時間内に第2駐車場内の特設検査場までお越しいただき、担当者にお名前をお伝えください。
※ご来院は、申込みフォーム入力当日でなくてもかまいません。
③受付けをします
⑤検査費用をお支払いください(現金のみ)
- 新型コロナPCR検査(NEAR法)¥15,000(税込)
- 新型コロナPCR検査(RT-PCR法)¥15,000(税込)
- インフルエンザPCR検査(NEAR法)¥15,000(税込)
- 新型コロナ・インフルエンザPCR検査(NEAR法)¥20,000(税込)
⑥検体を採取してください
PCR-NEAR法(鼻腔ぬぐい)・・・綿棒を鼻腔に入れ、検体を採取してください。
RT-PCR法(唾液)・・・ スピッツへ唾液を入れてください。
⑦検体を提出してください
⑧メールにて結果をお知らせします
※電話での結果報告を希望される方は窓口でお申し付けください。
まれに再検査が必要な場合があります。その場合、検査結果にお時間をいただくことがございます。
陰性の場合、陰性証明書を添付の上メールにてお伝えして終了となります。原則、お電話はいたしません。(※1)
陽性の場合、お電話にて結果をお伝えし、その後の対応をご指示いたします。追って、陽性証明書をメールにてお送りします。
(※1)迷惑メール防止のためメールの受信設定をしている場合は、「gmail.com」のドメイン指定解除を行ってください。
お問合せ先:PCRセンター
090-3103-5958
※担当者が出ますので直接お問合せください。
※病院代表電話へのお問合せはご遠慮ください。
臨床性能試験について
行政検査(公費)と自費検査(自費)の違い
行政検査(公費)
対象は、新型コロナウイルス感染疑いの方、濃厚接触者です。医師、保健所が検査を必要とした場合に受けられます。検査費用は公費です。本人が検査を希望しても行政検査の対象とならないこともあります。
自費検査(自費)
希望すればどなたでも受けられます。
注意事項
- PCR検査でご来院の際は、病院内への立ち入りはご遠慮ください。
お問合せは下記PCRセンターにお願い致します。
病院代表電話へのお問合せはご遠慮ください。
PCRセンター:090-3103-5958 - 天候不順、災害などの影響により、予告なく中止となる場合もございます。
- まれに再検査が必要な場合があります。その場合、検査結果にお時間をいただくことがございます。
- 検査結果が陽性の場合、当院よりその後の対応を指示します。
- 団体様でのご利用は事前にお問合せください。
- 海外渡航用陰性証明書など提出箇所により所定の検査方法や書式等がある場合があります。
当院の検査方法や書式が適しているかどうか必ずご自身でご確認ください。
後日、書類不備等で渡航不可が生じた場合において、当院では責任を負いかねますので証明書は受け取り後直ちにご確認下さい。不備等ございましたら修正いたします。
※押印したものをお渡しします。

